macOS native
高品質なmacOSネイティブアプリケーション開発を志し、
その技術と知見を共有するためのコミュニティです。

次回イベント

Symposium #09

日時
2023年 7月 8日 (Sat) 15:00
場所
Apple Japan / Zoom (map)
参加費
free
タイムテーブル
開場
オープニング
WatchからMacまでスケールさせるマルチプラットフォームアプリ開発
tamadeveloper

watchOS, iOS, iPadOS, そしてmacOSの4つのプラットフォームで動作するアプリを開発するにあたり、主にデータレイヤーとUIレイヤーで苦労したことや工夫した点についてお話します。具体的にはCore Data、CloudKit、SwiftUI、WidgetKitなどについての知見を共有します。またWWDC23で発表されたSwiftDataやCKSyncEngine、SwiftUIの新機能などについても紹介します。

デスクトップアプリケーションのUIパターン
usagimaru

デスクトップアプリケーションのためのUIデザインをあらためて考えてみましょう。Appleの言う“desktop class”とは何を意味するのか、macOSとiOS/iPadOSのイディオムの違いは何か、デスクトップらしいインタラクション、関連するHIGの解説等を行う予定です。

休憩
macOS 14 Sonoma!
1024jp

WWDC23で発表になったmacOS 14 Sonomaについて語り合う場です。この枠は一般的な登壇ではなく、フロアも巻き込んだディスカッション形式とします。

QAセッション with Apple Japan

ゲストのApple Japan Technology Evangelist 武石氏と会場のQAセッションです。

解散
(🍻)

参加エントリー

登壇者

tamadeveloper

MacとSwiftが好きなアプリ開発者。仕事効率化アプリを作るのが得意で、現在はカレンダーとタスク管理アプリを開発している。株式会社ファーストシード代表。

usagimaru

ソフトウェアデザイナー、macOS / iOS系デベロッパー、漢字Talk時代からのMacintoshユーザー、ネイティブapp信奉者。普段はソフトウェアUIの構造設計を中心にデザインの仕事をしている。

1024jp

余暇時間にせっせと開発をするmacOSアプリケーション専門のホビー開発者。2014年からCotEditorの開発を引き継いでいる。OSSプロジェクト運営からプログラミング、アイコンのデザインまで、macOSのアプリケーション開発に関わることなら全部やるマンである。

対象

扱う話題

本イベントでは以下のトピックを対象としています。

扱わない話題

以下のトピックは扱いません。

聴講者

企画にあたっては以下のような聴講者をイメージしていますが、実際に聴講する人の技術属性は問いません。内容に興味があれば自由に聴講できます。

主催者

主催

1024jp

余暇時間にせっせと開発をするmacOSアプリケーション専門のホビー開発者。2014年からCotEditorの開発を引き継いでいる。OSSプロジェクト運営からプログラミング、アイコンのデザインまで、macOSのアプリケーション開発に関わることなら全部やるマンである。

コアメンバー

貫井伸隆

Super Lucky Boy Companyのソフトウェアデザイナー。血液の半分はポン酢でできている。THE GUILDにも所属。

usagimaru

ソフトウェアデザイナー、macOS / iOS系デベロッパー、漢字Talk時代からのMacintoshユーザー、ネイティブapp信奉者。普段はソフトウェアUIの構造設計を中心にデザインの仕事をしている。

ずむ

Webサイト“ずむ屋”を運営する人。「NSUndoManagerでヒストリーパネルを表示するSIMBLプラグイン」など、ちょっと変なアイデアを思いついては形にしてきた。モバイルよりもデスクトップの開発が好きでWPFとAppKitを往復する日々。

Discord channel

macOS開発の話をするmacOS nativeのDiscordチャンネルがあります。

macOS native – Discord Channel